2024/08/15、地域の高校生がボランティアとして施設に来てくれました。入居者の皆さんと一緒に書道に取り組み、和やかな時間を共有してくれました。入居者の方々も、若いエネルギーと交流することで、普段とは違った笑顔が見られました。地域の若者がこうして積極的に参加してくれることに感謝し、今後もこのような素晴らしい交流の機会を大切にしていきたいと思います。




2024/08/15、地域の高校生がボランティアとして施設に来てくれました。入居者の皆さんと一緒に書道に取り組み、和やかな時間を共有してくれました。入居者の方々も、若いエネルギーと交流することで、普段とは違った笑顔が見られました。地域の若者がこうして積極的に参加してくれることに感謝し、今後もこのような素晴らしい交流の機会を大切にしていきたいと思います。
2024年8月7日、毎年恒例の夏祭りが当施設で開催されました。今年も大盛況で、ヨーヨーつりやおかしすくい、かき氷にジュースなど、夏らしい楽しみが盛りだくさんでした。入所者の皆さんは、懐かしい夏の思い出を振り返りながら、笑顔で各アクティビティに参加していました。楽しんでいただけるイベントを今後も企画していきたいと思います。
8/1より面会時間及び制限の変更を下記の通り行います。ご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。なお、今後状況の変化に応じ変更が生じる可能性がございます。
面会時間: 平日14時~16時
土・日・祝・時間外はご面会できません。
※8/10(土)~8/14(水)はお盆休みの為、ご面会できません。
時間制限: 15分以内でのご面会とします。
人数制限: 面会人数に制限はございませんが、混雑を避ける為、
2名様ずつおあがりいただきます。
年齢制限: 小学生以下の方はご面会できません。
その他 : 体調不良の方はご面会できません。
現金や食べ物の差し入れはご遠慮ください。
感染症の拡大に伴い面会を中止しておりましたが、7/1(月)より面会再開します。
面会については、下記の通り制限がございます。ご了承くださいますようお願い致します。
なお、今後状況の変化に応じ変更が生じる可能性がございます。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
【面会時間】平日13時~15時(土・日・祝・時間外は面会できません。)
※体調不良の方はご面会できません。
※必ずマスクの着用、手指消毒をお願いします。
※現金や食べ物の差し入れはご遠慮ください。
※外出・外泊は、しばらく中止といたします。
りつりん館
いつもお世話になっております。
大変急ではございますが
令和6年6月14日から面会を
中止させていただくことになりました。
再開につきましては、ホームページ、
館内掲示、しまりす新聞にてお知らせさせていただきます。
ご家族様には、ご心配とご迷惑をおかけしますが
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い面会の制限をしておりましたが、4/1(月)より面会の制限を一部緩和することになりました。ご家族の皆様 ご協力ありがとうございました。また、外出・外泊もできるようになりましたので、ご希望の方は事前にご相談ください。
【対面面会のご案内】
面会時間:11時~17時(土・日・祝も可能です)
※時間外は面会できません。
※体調不良の方はご面会できません。
※必ずマスクの着用、手指消毒をお願いします。
※現金や食べ物の差し入れはご遠慮ください。
※家族洗濯の方は、お部屋のあるフロアでの受け渡しになります。各階の職員までお声掛けください。
今後、状況の変化に応じ変更が生じる可能性がございます。
この度、当館が令和5年度栄養関係功労者知事表彰を受賞しました。
今後も給食の管理運営の改善に努めて参ります。
いつもお世話になっております。
大変急ではございますが
令和5年10月31日から面会を
中止させていただくことになりました。
再開につきましては、ホームページ、
館内掲示、しまりす新聞にてお知らせさせていただきます。
ご家族様には、ご心配とご迷惑をおかけしますが
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い面会を中止しておりましたが、来週8/28(月)より面会再開できるようになりました。
ご家族の皆様 ご協力ありがとうございました。
面会について制限がございますので詳細は以下のご案内をご覧ください。
☆対面面会のご案内☆
8月28日(月)より
【面会時間】平日14時~17時
※土・日・祝・時間外は面会できません。
※面会人数に制限はございませんが、混雑を避ける為、
2名様ずつおあがり頂きます。
※小学生以下、体調不良の方は不可
※回数制限はございません。
今後状況の変化に応じ変更が生じる可能性がございます。