病床種別変更のお知らせ

大切なお知らせ投稿日:

平素より格別のご支援を賜り、誠にありがとうございます。
この度、当院では地域包括ケア入院医療管理料だった病床を療養病床に切り替えることと致しました。
これまで、地域包括ケア病床にご紹介頂きました医療機関様には心より感謝申し上げます。
今後も質の高い医療を提供できるよう一層努力してまいりますので変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

医療情報取得加算について

大切なお知らせ投稿日:

当院ではオンライン資格確認について、以下の体制を整えています。

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 特定健診情報や薬剤情報、その他必要な情報を取得・活用し質の良い診療を行います。

2024年6月1日より、健康保険法の診療報酬改定に基づき、医療情報取得加算を算定させて頂きます。受診時にご自身でマイナ保険証をカードリーダーにかざし、特定健診情報や薬剤情報等の提供にご同意をお願いいたします。

区分条 件診療点数
初 診マイナ保険証利用なし3点
マイナ保険証利用あり/他院の診療情報提供有1点
再 診
(3ヶ月に1回)
マイナ保険証利用なし2点
マイナ保険証利用あり/他院の診療情報提供有1点

オンライン資格確認とは・・・

医療機関や薬局窓口で健康保険証・マイナ保険証の記号番号等により、医療保険の資格確認が行える仕組みです。また、医療保険の資格情報の他に限度額区分等が確認可能です。

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格等の利用にご協力をお願いいたします。

職場体験学習

投稿日:

9/10(火)~9/13(金)の4日間、湯山中学2年生の生徒さん2名が、栗林病院のデイケアにて職場体験学習を行いました。

ご利用者の皆さまとの交流や、介護スタッフの業務を学び、積極的に取り組んでくれました。最終日の「紙飛行機飛ばし」の企画・進行を2人が行い、盛り上げてくれましたね。

生徒さんたちは、ご利用者の方々とのコミュニケーションや日常のケアサポートを通じて、介護の大切さややりがいを感じる貴重な体験を得たようです。

今回の経験を通じて、将来の進路を考えるよいきっかけになれば幸いです。

湯山中学校の生徒さんたち、ありがとうございました。